昨日27日をもちまして、ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」は
無事終了いたしました。
遊びにいらしてくださった皆様!
そして遠くの地域から色々チェックしてくださった皆様も・・・!!
どうもありがとうございます〜〜!!!
私自身も初日しか滞在できなくて、それはとっても心残りなのですが。。涙
ノートにご感想など書いていただけるようにお願いしてきたので、
見るのが楽しみでわくわくしております♪
イベント期間中と比べて数は少なくなりますが、
本日以降もず〜っと、遊美屋さんにはぴょんぴょこ堂商品を
置いていただいておりますので!!(ここ重要です!!)
ぜひぜひ、実物をお手にとってご覧になってみてくださいませ♪
と、そんなこんなで。。
特設ページなどにイベント終了のお知らせを書いていたら、
なんだか寂しくなってきてしまいましたが・・・(ノ△<、)
本当に本当に、ありがとうございました!!
いつかまたどこかで、何かの機会にお会いできますように☆
2011年11月28日
2011年11月26日
りんごちゃん♪

銀縁りんご(?)がぷらぷら〜っと揺れるピアス♪
シンプルなので普段使いはもちろん、
これからのクリスマスシーズンは
ちょっとしたプレゼントにもおすすめです☆
そしてそして!
現在開催中のイベント「千代紙かざり」、本日含めてついに・・・
あと2日!!となりました。
今日はちょっぴり寒そうですが、とってもいいお天気ですので!
さらに明日はちょっぴりあったかくなりそうですので!!
絶好のお出かけ日和かと〜(>ω<)
ぜひぜひ、お散歩がてら遊びにいらしてくださいませーーー♪♪
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
2011年11月23日
そろそろネタばらし(笑)
現在開催中のイベント「千代紙かざり」、本日含めてあと5日です。
これまでに遊びにいらしてくださった皆様、どうもありがとうございます〜〜!!
リピーターさんも大歓迎!でございますので!!
お誘いあわせのうえ、ぜひぜひお出かけくださいませ♪
今までチラ見せお写真ばっかりでしたが、今日は祝日スペシャル(?)で
全貌丸見えお写真ご紹介しちゃおうと思います〜。ついに!です!!
私が初日お店にお邪魔した際、撮ってきた写真です。
先週いろいろ模様替えしてくださったそうで、
現在はレイアウトが変わってますが・・・それまたいい感じです♪
でも私の手元には資料がないので、気になる方はやっぱりお店へGO!ですよー(笑)
大阪の中崎町界隈は、可愛い雑貨屋さんとかオシャレなカフェとかが
いっぱいある地域のようで・・・。
私は都合2回お邪魔してますが、毎度バタバタスケジュール&迷子不安で
全然お散歩できてないのが心残りです(´・ω・`)
(ウロウロはしてみたけど、時間が早すぎて軒並み開店前だったりして・・・涙)
とりあえず・・・遊美屋さん斜め向かいあたりの「伊勢屋」さんというベーカリーカフェで
お昼ごはんにパン買ってみたら、とっても美味しかったです♪
何か写真撮ってくればよかったなー。
いつかまた、の〜んびり遊びに行ってみたいものです。
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
これまでに遊びにいらしてくださった皆様、どうもありがとうございます〜〜!!
リピーターさんも大歓迎!でございますので!!
お誘いあわせのうえ、ぜひぜひお出かけくださいませ♪
今までチラ見せお写真ばっかりでしたが、今日は祝日スペシャル(?)で
全貌丸見えお写真ご紹介しちゃおうと思います〜。ついに!です!!
私が初日お店にお邪魔した際、撮ってきた写真です。
先週いろいろ模様替えしてくださったそうで、
現在はレイアウトが変わってますが・・・それまたいい感じです♪
でも私の手元には資料がないので、気になる方はやっぱりお店へGO!ですよー(笑)
大阪の中崎町界隈は、可愛い雑貨屋さんとかオシャレなカフェとかが
いっぱいある地域のようで・・・。
私は都合2回お邪魔してますが、毎度バタバタスケジュール&迷子不安で
全然お散歩できてないのが心残りです(´・ω・`)
(ウロウロはしてみたけど、時間が早すぎて軒並み開店前だったりして・・・涙)
とりあえず・・・遊美屋さん斜め向かいあたりの「伊勢屋」さんというベーカリーカフェで
お昼ごはんにパン買ってみたら、とっても美味しかったです♪
何か写真撮ってくればよかったなー。
いつかまた、の〜んびり遊びに行ってみたいものです。
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
2011年11月19日
30年目
昨日11月18日、無事29周年を迎えて30年目に入りました。
何が?って私が・・・。
ぴょんぴょこ堂は早10周年だけど、中の人は意外と若いのです!!(笑)
というわけで、サイト開設時の2001年8月はまだ18歳!だったのでした。。
若かったな〜。。(;´Д`)
さすがに10年前と比べたら、いろいろ変わってきてるとは思うのですが
なんだかんだで相変わらず〜〜な気もします。
・・・と、こんな管理人ですが、、
今後ともサイト共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m
はてさて。
昨日はステキなプレゼントをいただいちゃいましたー!!
「ダンボー」の写真集♪
ダンボーって、私は知らなかったのですが(漫画に出てくる子だそうで)
とにかく可愛い!!です〜〜(*´ω`*)
個人的に、アマゾンの箱バージョンがツボポイントにぐいぐいきてます(笑)
「ちっちゃいのに本物仕様」という物に滅法弱いのです・・・。
全部同じ○と△でできてる顔なのだけど、いろんな表情があるように見えて。
なんだかクスッとなったりキュンとしたり、ほっこりしたり・・・。
シンプルだけど、じっくり楽しめる素敵な一冊でした♪
何が?って私が・・・。
ぴょんぴょこ堂は早10周年だけど、中の人は意外と若いのです!!(笑)
というわけで、サイト開設時の2001年8月はまだ18歳!だったのでした。。
若かったな〜。。(;´Д`)
さすがに10年前と比べたら、いろいろ変わってきてるとは思うのですが
なんだかんだで相変わらず〜〜な気もします。
・・・と、こんな管理人ですが、、
今後ともサイト共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m
はてさて。
昨日はステキなプレゼントをいただいちゃいましたー!!
「ダンボー」の写真集♪
ダンボーって、私は知らなかったのですが(漫画に出てくる子だそうで)
とにかく可愛い!!です〜〜(*´ω`*)
個人的に、アマゾンの箱バージョンがツボポイントにぐいぐいきてます(笑)
「ちっちゃいのに本物仕様」という物に滅法弱いのです・・・。
全部同じ○と△でできてる顔なのだけど、いろんな表情があるように見えて。
なんだかクスッとなったりキュンとしたり、ほっこりしたり・・・。
シンプルだけど、じっくり楽しめる素敵な一冊でした♪
2011年11月17日
2個目!
こないだ初挑戦してみたお花のくす玉、色違いでもういっこ作っちゃいました♪
今度はピンク&赤&紫系〜。
慣れてきたのか、だいぶサクサク作れるようになりました!
むふふ。
ちなみに・・・
↑の初代は、遊美屋さん店内に置いてある・・・んでないかと思います。
たぶん。^^;
というわけで、くす玉ちゃん見てみたい〜という奇特なお方は
ぜひぜひお店へGO!ですよ〜〜。
そしてついでにイベントもよろしくですっ!!(笑)
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
今度はピンク&赤&紫系〜。
慣れてきたのか、だいぶサクサク作れるようになりました!
むふふ。
ちなみに・・・
↑の初代は、遊美屋さん店内に置いてある・・・んでないかと思います。
たぶん。^^;
というわけで、くす玉ちゃん見てみたい〜という奇特なお方は
ぜひぜひお店へGO!ですよ〜〜。
そしてついでにイベントもよろしくですっ!!(笑)
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
2011年11月15日
for party☆
約1年ぶりくらい?!にギャラリーページを更新しました〜。
すごーく頑張って作った子たちなので!ブログでもちょこっと画像ご紹介♪
「純洋風のパーティードレスに千代紙のアクセサリー」というのも
なかなかいいんでないか・・・?!ということで作ってみた、
ゴージャスなネックレス2タイプです。
↑こちらはサイドに千代紙のお花をあしらった、二連タイプのネックレス。
ほんのり虹色に輝くガラスビーズ&パールを並べて、白系で統一しました。
ぷらぷら揺れる、しずくのカットガラスがポイントです♪
↑こっちはミニミニサイズ(約1.2cm)のお花を5つつないだ、
ちょっと短めのチョーカータイプ。
せっかくだから〜!と、スワロフスキーをどさっと使っちゃいました♪
以上二品は、現在遊美屋さんにて開催中のイベントで展示しています。
よろしければ、ぜひ実物もご覧になってみてくださいませです〜。m(_ _)m
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
すごーく頑張って作った子たちなので!ブログでもちょこっと画像ご紹介♪
「純洋風のパーティードレスに千代紙のアクセサリー」というのも
なかなかいいんでないか・・・?!ということで作ってみた、
ゴージャスなネックレス2タイプです。
↑こちらはサイドに千代紙のお花をあしらった、二連タイプのネックレス。
ほんのり虹色に輝くガラスビーズ&パールを並べて、白系で統一しました。
ぷらぷら揺れる、しずくのカットガラスがポイントです♪
↑こっちはミニミニサイズ(約1.2cm)のお花を5つつないだ、
ちょっと短めのチョーカータイプ。
せっかくだから〜!と、スワロフスキーをどさっと使っちゃいました♪
以上二品は、現在遊美屋さんにて開催中のイベントで展示しています。
よろしければ、ぜひ実物もご覧になってみてくださいませです〜。m(_ _)m
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
2011年11月13日
新作UPです!おりぼんブレス♪
2011年11月11日
'11.11.11
せっかくなので、記念日記でも書いておこうかと・・・(笑)
11時11分近くになると、いろいろ回線混雑したりするのかなぁ??
そして今日の東京は気温も11℃くらいのようです。。突然寒い!!(>_<)
はてさて。
現在、大阪は中崎町の遊美屋さんにて開催中の「千代紙かざり」展。
またぼちぼちチラ見せお写真ご紹介したいと思いまーす♪
あやめ&お花&ついでにうさぎさんコーナー、って感じです。
真ん中寄りの右上あたりに、本邦初公開!!(ちょっとおおげさ?^^;)の
ぷちゴージャスなお花ネックレスがいます。
パーティードレスに合わせられるようなやつ!と考えて作ってみました♪
「洋風ドレス+千代紙」っていうのもいいのでないかと〜〜。
ちなみにうささんの一輪挿しはDM写真にも登場してる子で、
実は立ちポーズとおすわりポーズと2種類いたりします。
可愛いので、この子たちもさりげなく人気者です(=ω=)
と、そんなこんなで。。今日はあいにくの雨ですが(涙)
明日明後日の土日はお天気ばっちり♪だと思いますので!!
皆様お誘いあわせのうえ、ぜひぜひお出かけくださいませ〜〜m(_ _)m
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
11時11分近くになると、いろいろ回線混雑したりするのかなぁ??
そして今日の東京は気温も11℃くらいのようです。。突然寒い!!(>_<)
はてさて。
現在、大阪は中崎町の遊美屋さんにて開催中の「千代紙かざり」展。
またぼちぼちチラ見せお写真ご紹介したいと思いまーす♪
あやめ&お花&ついでにうさぎさんコーナー、って感じです。
真ん中寄りの右上あたりに、本邦初公開!!(ちょっとおおげさ?^^;)の
ぷちゴージャスなお花ネックレスがいます。
パーティードレスに合わせられるようなやつ!と考えて作ってみました♪
「洋風ドレス+千代紙」っていうのもいいのでないかと〜〜。
ちなみにうささんの一輪挿しはDM写真にも登場してる子で、
実は立ちポーズとおすわりポーズと2種類いたりします。
可愛いので、この子たちもさりげなく人気者です(=ω=)
と、そんなこんなで。。今日はあいにくの雨ですが(涙)
明日明後日の土日はお天気ばっちり♪だと思いますので!!
皆様お誘いあわせのうえ、ぜひぜひお出かけくださいませ〜〜m(_ _)m
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
2011年11月09日
届いたー!
昨日出したハガキ、早速届きました!
わーい♪
これが噂のパンダ消印!
西郷さんもいるよ。
実はハガキ自体もパンダなのでした(笑)
そのうち実物パンダさん会いに行きたいな〜。
↓イベント開催中!お誘いあわせのうえ、ぜひお出かけくださいませ♪
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
11月7日(月)は臨時休業、8日(火)は通常営業となります。
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/
わーい♪
これが噂のパンダ消印!
西郷さんもいるよ。
実はハガキ自体もパンダなのでした(笑)
そのうち実物パンダさん会いに行きたいな〜。
↓イベント開催中!お誘いあわせのうえ、ぜひお出かけくださいませ♪
* ぴょんぴょこ堂10周年記念展「千代紙かざり」 at 遊美屋 *
2011年11月2日(水)〜11月27日(日) ※火曜日定休
11月7日(月)は臨時休業、8日(火)は通常営業となります。
展示品やお店の様子については、遊美屋店主さんのブログでも
随時ご紹介していただいています。
ぜひぜひ、こちらもあわせてお楽しみください♪
[和風雑貨とキリンのお店 遊美屋 +Asobiya+]
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-18
OPEN 12:00〜19:00 火曜定休(祝日の場合は営業、翌平日代休)
http://asobiyaweb.nomaki.jp/