翌年まで待たなきゃ〜としょんぼりするけど、結局次の年も忘れてる」とtwitterにてぼやいたところ・・・。
「まだ間に合うと思うから植えてみなさい!」と、友人が種をくれました!!
完全にひとりごとだったのに、twitterすごい!!(笑)
というわけで、日曜日に種を受け取りまして。
小学校低学年以来の朝顔なので全く記憶がなく、何か気をつけることあったっけ?と調べたら
「とても発芽しにくいので、殻を少し削って一晩お水に浸すべし」とな。
慌ててその通りにして、月曜日の朝に種を蒔いて、火曜日の夕方。
芽!!
もう出てる!!!(((*゚Д゚*)))
ちゃんと芽が出るかどうか心配で、かなり多めに蒔いたのだけど・・・杞憂だったようです。
あっというまにぐいぐい育って、今日の夕方時点でこんな感じ。
なんとなんと、発芽率100%・・・!!
かわいそうだけど、少し間引きしました(´・ω・`)
明日もう少し減らして、一部は別の鉢に移そうと思っています。