いつかそのうちーと言ってる間に機会を逸してしまいそうなので(´・ω・`)
先日、ずっと気になっていた川越散策へ行ってきました♪
思えば、こういうお出かけ日記もずいぶんとお久しぶりです・・・。
有名な、「小江戸」の情緒ある場所は駅から少し離れているようなので
とりあえず本川越の駅からバスで氷川神社へ。
七五三のお参りで賑わっていて、あまりゆっくりじっくりとは見て回れませんでしたが
これだけはぜひ!と思っていたのが、鯛のおみくじ。

一年安鯛!!
これを、竿で釣ります(`・ω・´)

狙った子がうまく釣れなくて、他の子になったりするのもまた楽し。
おみくじは大吉でしたヾ(*´◇`*)ノ

お昼ごはんは、これまた気になっていた神社のお隣の「むすびcafe」にて。
ケーキがとてもとても美味しそうだったので、軽めのおむすび膳にケーキつけちゃいました♪
オレンジ風味のお豆ケーキ、絶品でした(*´ω`*)
なかなか難しそうだけど、別の季節にもまた行ってみたいなぁ・・・。

おなかも心も満たされ、駅の方へ戻る感じで散策開始。
名物スポットの時の鐘は保全工事中で、ちょっと残念(´・ω・`)

レトロな街並みをぷらぷら歩きつつ、特産品のお芋のお菓子をおみやげに買ったりして
満喫してきました♪
そんなこんなで、今のうちになるべくあちこち訪ねてみる予定で色々計画中です。
また面白いものに出会えるといいなぁ(*´ω`*)